fc2ブログ

Auckland Today

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

スーパーCountdownで宅配してもらった

095147Countdown.jpg

スーパーCountdownで宅配してもらった
送料込みで158.50ドルがプロモーションで20ドル、ディスカウントされ138.50ドルでした

物価高の下り助かります



にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

| きょうのおっちゃん | 11:31 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

日本国、大丈夫ですか?

オホーツク海の闇を晒します|The 毛蟹シーズン4|

こんなこと許したら独立国家ではない!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 都市生活へ
にほんブログ村

| きょうのおっちゃん | 17:50 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

血が騒ぐ



ご先祖様はこの辺か、こういう動画を見ると血が騒ぐ


にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村


| きょうのおっちゃん | 12:55 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

今日も玄関ドアの外に

084234Box.jpg

在宅ですが今日も無言でドアの外に宅配荷物を置いておかれました
せめてノックをするとかね



084559Supple.jpg

今日受け取ったのはサプリメント
サプリ高いから置いて行かれた小箱を盗まれたら損害だよ



にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

| きょうのおっちゃん | 15:37 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Royal OakのHappy Cafeでワンタン麺 2ドル値上げ

125107Royal Oak

Royal Oakの薬局に処方薬を取りに行きついでに無料のインフルエンザ予防接種も打つ




123102Wontonmen.jpg

Happy Cafeに回りワンタン麵を注文
雲呑が一回り大きくなっている、蜜焼豚が増えている
多分値上げだな
食べ終わりレジで支払い、14ドルが16ドルに値上がりしてました
最初この店でワンタン麺食べた時は8ドルだった
何でも値上がりしているからね
5月から?最低時給が上がる

Minimum wage rising to $22.70 per hour from 1 April 2023 | Ministry of Business,
4月1日よりNZの最低時給が22.7ドル(2000円ほど)に上がってました
年金受給額は上がったのかな?
まあ、今のところは毎晩ワインが飲めるけれどこの先どうなるか


にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

| きょうのおっちゃん | 13:09 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

MOUNTAIN WAREHOUSEのフリースジャケット

131827Pack.jpg

郵便受けを見ようとドアを開けたらパッケージが置いてあった




131942Fleece.jpg

フリースジャケット




132049Fleece.jpg

これから雨期なのでTシャツの上にフリースを着て、デイパックにはレインジャケット、態勢です
13月一杯は降ったり止んだりの気候
今日も晴れて曇って雨降っての繰り返し




にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

| きょうのおっちゃん | 13:17 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

シティの韓国食品店に買い物

123534Mentaiko.jpg

明太子が欲しいので家の前から黄バスに乗ってシティの韓国食品店Royal Save City店へ
明太子200gmで21.5ドル
ここで明太子を買うのは初めて
このメーカーも初めて
日本食品店の明太子は滅茶苦茶高いので手が出ない





123554Nori.jpg

海苔、5.4ドル





123544Wakame.jpg

茎わかめの総菜?
6.9ドル



123600Unagi.jpg

中国鰻蒲焼21.8ドル
これは高い




123607Pork.jpg

豚バラ肉10ドル
豚肉は韓国食品店に限る!

知り合いの韓国人お勧めの韓国食品店で街中に有る韓国食品店より安いと言っていた



にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

| きょうのおっちゃん | 10:49 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

エアコン修理

エアコン修理の技術者が来た
6人目、30分で部品を持ってないから準備して再度来訪日を連絡する
何時になるかは部品の入荷と自分に入っている作業予定次第
と帰って行った
今までの技術者は何処が壊れているかを把握していなかったのだろうな

新品のエアコン(ヒートパンプ)を設置して1年一度も稼働していない(涙


これがニュージーランド仕事
トホホ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 都市生活へ
にほんブログ村

| きょうのおっちゃん | 12:28 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT