fc2ブログ

Auckland Today

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

2014年2月23日の万歩計

1691歩、

2月の総歩数は102555歩、

暴風、風が冷たい

明日も素晴らしい日であります

朝昼晩に親孝行

それでは皆さん、おげんきよう


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 都市生活へ
にほんブログ村

Auckland Today FC2ランキング


| 苦痛 | 23:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ギャングがバットを持って

アパートの建物に50mほどまで来たところでアパートの入り口でバットをしごいているギャンググループのジャンパーを着た男がいたのを目撃

嫌だなあと思いながらアパートにさらに近ずいたら隣のギャングと同じグループのメンバーだ
殴り込みかなと思いながらさらに近ずいて8mほどに来たらそいつは隣のギャングだった
ギャングの嫁も一緒でバット持ってアパートの入口で何やってんだべ?


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 都市生活へ
にほんブログ村






| 苦痛 | 14:28 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

好評連載、隣のギャング!その5

3677Gang.jpg

好評連載、隣のギャング!のファンの皆さんこんにちは
KenDoneです

先程隣のギャングの前を通ったらドアに張り紙が
アルコールを飲んじゃ駄目と目に入った
立ち止まって呑気に読んでいるのも何だから
取りあえず自分の部屋に入ってデジカメ構えて隣の様子を窺ってドアの張り紙の写真を撮りました
やっぱりね

この部屋の室内でリカー、アルコールを飲んではいけない
Liquerと書いているがLiquorじゃないかと英語人ではないぼくの推測

さてこれは誰が張ったか?
順当な所で管理会社のここの担当者でしょうね

2週間ほど前に検査に来たインスペクターに隣の苦情を言ったので動いてくれたと思う
警察の一件も警察に問い合わせてはっきり聞くと言っていた
 
毎週火曜日は集まって昼前から飲んだくれているが今日はおとなしいと書いたがこの貼り紙だろうね
管理会社から苦情のレターが行ったか?
この張り紙も管理会社が張ったか?
隣のギャングが遊びに来る仲間に知らせるために書いたか?
管理会社の苦情レターでなく出来れば裁判所あたりから命令書が出ていると結構だが

そもそも隣の室内でアルコール飲料を飲めない飲まないを誰が確認するのか?

そんな訳で火曜日でも静かな訳だ



にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

| 苦痛 | 16:45 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

運転席側ドアの鍵穴を壊された

3645Kuruma.jpg
久し振りにトラックに乗ろうとしたら運転席側ドアの鍵穴が壊されていた
アラームが鳴って諦めたか

アラームのロック、アンロック出来るのでそのまま乗って行って戻ってきたが鍵は全取り替えだろうな

21年落ちのトラックをどうしようってのか?

まったくコイツラろくなもんじゃない!
怒阿呆



にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村



| 苦痛 | 14:39 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

隣のギャングの事

管理会社の点検が来た。女性
何か問題は?
どんな事でもいいですか?
隣人の事でも?
良いですよ煩いんですか?と点検に来た人
煩いのは煩くするのだが煩いだけではなくギャングが通路に屯して嫌なんです
隣の住人は○○グループのベストやジャケットを着ていることがある
遊びに来る仲間もそのグループのベストを着て刺青
顔全面に刺青をしている奴もいてその中を通らないとエレベーターに乗れない
暴行は?
無いけれど昼間から飲んでいるギャングを掻き分け外出しなければならんが平和じゃないでしょ?とぼく

チョッと待って一緒に来た人が隣に行ってるの
携帯で連絡して一人でそこに入るなと

一ヶ月ほど前に30人くらいの警察官が出動して隣に突入したようだよ
ぼくはドアを開けて見た訳ではないが窓から下を覗いて警察官、護送車、この階のエレベーターホールで手錠をかけられた人と何人もの警察官を見た

それは警察に問い合わせすればすぐ判るからやっとくは
これは先方にぼくが言ったと判らんように頼むよとぼく

隣は居留守か留守にしたらしい
と言うのはレターで連絡をもらっているので隣にも着ているはず
昨日、通路でギャングが屯して飲んでいた
今日はいない
それは点検が入ることを知っていると思う

そこで問題は誰が点検員に訴えたか
点検員がぼくと反対のギャングの隣人にあっちの隣人がそう言っていたと一言言えば逆恨みされるね

まあその時はここは襲われて滅茶苦茶になるだろう
なにせNZ2大ギャンググループの一つのギャングが隣のギャングだから

賽は転がしたのでそれはそれで覚悟はしている!

この点検待ちで歩きは無しです



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 都市生活へ
にほんブログ村


| 苦痛 | 16:08 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

9.11

あの9.11は何年前でしたかね?
あの日は日本に行っていて実家で起きてTV見て
どのチャンネルもあの映像で何が起こっているのか判るのにしばらく時間がかかったな

そのあと考えたのはNZへ帰れるか
帰国便の予約は1週間後くらいだったか

衝撃的な事件だだったが既に過去になってしまって何年の9.11だっかた覚えていない

衝撃的でも自分に起ったことでは無いので忘れてしまったのでしょう
自分に起った事で大きな事件でも過ぎたことは何年の事だったかは全然覚えていないけれどね
過ぎたことは忘れる性なのでしょう
 
合掌


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村



 
 

| 苦痛 | 17:07 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

気になるねえ

最近気になっているのが水道水の臭い
1週間くらい前からか?水道水が薬品臭い
消毒薬の臭い
プールの水の臭い
何か問題があって消毒薬の量を増やしたのかな

起き抜けに水道水は3分以上流しっぱなしにしてから朝のコーヒーを入れるが
その流している間はずっと薬臭い

いま夕方のシャワーへ入ったらシャワーを出した途端に水が消毒薬臭い
もちろん朝の洗顔で蛇口をひねったとたんに臭い

前から飲料水は湯冷まし水道水、あとは赤茶にコーヒー位でこちらも沸かしている
薬飲むときが生水道水だな
気を付けよう

ぼくはオークランドの水道水はそのまま飲めますとは言いません!
むしろ水道水をそのまま飲まないことをお勧めします

特に郊外は蛇口をひねって出てくる水は天水です
その天水桶がまあ色々入っているので必ず湯冷ましを飲みましょう
ぼくの仲の良い夫婦の農場の水を飲むと必ず下痢をして絶対に水に問題が有るはずだとそのタンクを覗いたら昆虫などの死骸が出てきて屋根にはカモメの死体があって皆さん大納得
天水は綺麗なんだね
その降った雨水が屋根の落ち葉、動植物の死骸その他を含めて雨どいから天水桶に入る
天水桶に入るの入口と雨どいのパイプの間に結構な隙間がある



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


| 苦痛 | 16:20 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ドイツでも心配事が

ハンブルクに住んでいる友人からのメールでドイツで腸管出血性大腸菌O(オー)104が話題になっている

消費者は食べられる野菜が無くなる
生産者は出荷できずに廃棄、死活問題だそうです
北ドイツとスペインの食べないようにとかいろいろ

日本でもこの問題がニュースになってますね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110528-00000022-jij-int

日本もドイツも大変だ


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

| 苦痛 | 16:49 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT