fc2ブログ

Auckland Today

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

AWARD CEREMONY

04889May12.jpg
アオテア広場に学生が




04888May12.jpg
卒業式でしょうか

ぼくのAWARD CEREMONYは5月19日にTELSTRACLEAR PACIFIC EVENTS CENTREです。
お近くの方は来ても招待状が無いと入れません




にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村



| 学校 | 19:49 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Award Ceremonyの案内

04656Award.jpg
去年の9月まで行っていた学校から郵便物が来ていた
ウオーキングから戻って開けてみたらAward Ceremonyの案内。
修了証授与式だろうね
市の南部のイヴェントセンターで行われる
ご家族の皆さん4名まで無料でどうぞお越しください

国の登録機関には登録されているが学校の修了書はもらいたいので欠席で後日学校に取に行く方を選ぶ
まあ、ばーちゃんが入院してなきゃ式典に一緒に出席してもいいのだが
独居老人なので授与式は欠席と言うことで

公立技術学校修了書は2枚目かな
でも今度の修了証は週に3時間とは言え4度12回の試験を受けて2年以上かかったので一番下のレベルではあるがぼくには行き倒して足切にも合わず終了したと言う価値がある

それにしても終了から半年以上たってこんなセレモニーの案内が来るとはパートタイムコースの学生だからだろうね

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村







| 学校 | 17:41 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

出港風景 客船、SEABOURN SOJOURNアップしました

出港風景 客船、SEABOURN SOJOURN


http://superyacht.blog137.fc2.com/blog-entry-48.html

続いて客船、DAWN PRINCESS出港風景、夕焼けアップします



| 学校 | 18:12 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

オメデトウ自分

今朝、ぼくのこのレベルの終了試験は終わったはずだがまだ何か残ってますかと本校の試験官に問い合わせのメールを送りました。

その返事が先ほど入ってきました
あなたの今レベルは全て終了しています
オメデトウと
 
各学期終了時に程なく終了証と次学期の受講申請書が送られて着ていたのに今回は何も来ないので心配していたわけだ
 
まあ最初のコースは試験が無い
その上のコースで国家認定クラスのコースを終了出来てこれで国家認定機関の認定ポイントが増えた
この年でその認定ポイントが増えたとてNZ大学入学、永住権を目差すわけではないので何の足しにもならないとは思う

まあ飛び込んだが違うかなでも無料だから国家承認の一番下までは頑張ろうと
結局試験の無いレベルから試験のある国家承認一番下のこのレベル終了まで週一3時間で2年4ヶ月くらいかかったのではないかな

その間に入院も2回したし良く終わらせたと自分で思っている
 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ トカイナカ生活へ
にほんブログ村






| 学校 | 18:10 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

祝!最終試験

ウオーキングから帰って本校のぼくの評価表を見たら最終試験は通過してました
本校のぼくの評価人からもめーるで祝いの言葉が送られていた

2008年7月の検査入院時には教科書を持ち込んでいたから多分2008年4月から週一回クラスへ通っていたと思う
1段階目は試験が無く2段階目から各期ごと4つぐらいの試験を受けてきた
そして3枚の学期修了書を貰っていて今期が4期目、2段階目の最終学期でこれで終了

もっと活かせる張り合いのあることをやりたいので
3段階目には行く気はありません
苦労しても仕事につながらないしね
苦労のし甲斐が無い
このコースを受けだして判ったのだがぼくがイメージしていたのと全然違っていた
だが申請して受けた以上は1段階目は試験が無いので試験の有る2段階目を終了しようと思っていた

何か張り合いの有るコースを捜して見ます


にほんブログ村 ライフスタイルブログ トカイナカ生活へ
にほんブログ村

| 学校 | 20:31 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

追試提出

昼飯終わって追試を本校のぼくの担当者に送りました
通過するでしょう

掃除洗濯、飯炊き、荷物取りと全部午前中に終わりました
これから歩きに出ます

プリンターが印字できなくなりインクを買って取り替えて試し刷りは出来たがPCから印刷が出来ない
何で突然印字できなくなったのか?
何も触ってないのだが




にほんブログ村 ライフスタイルブログ トカイナカ生活へ
にほんブログ村

| 学校 | 10:29 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

追試決定

昨日受けた学年度最終試験の結果が入っていました
30問中26問正解=4問落として追試が決定
これって100点満点にすれば87点取っているんだよね
一発で100%正解はこっち人でも難しいと思うよ
判っていてもポチット別の所にxを入れたり
書き込みもあるし
ぼくが間違えたのは二択と四者択二問題だけで追試は間違えたのと反対を選べばいいわけで追試はチョロイ物

たかをくくって昼飯終わったら追試をやろうと思う
詰まらん試験問題が出てね呆れかえって
そんな質問をアップしてみようかね


にほんブログ村 ライフスタイルブログ トカイナカ生活へ
にほんブログ村

| 学校 | 09:05 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

講師立会い試験

クラスでの講師立会い試験を受けてきました
通過です
直ぐに最終試験も受けて本校にオンラインで提出して帰ってきました。
一発で100点満点取れるわけが無いのでとりあえず出して結果を待って駄目だったところを勉強して再提出

結果が出るまで4日ほどかかるので今週のクラスは取る事がない
試験に必ず何問か習ったことが無い事が出る
提出しなければ100%正解まで先へ進まないのでこれからが勝負

習ったことが無い質問はどうやって解決するか?
知り合いがいないしな

前の試験で試験採点の人からGoogleで調べなさいとアドバイスがあったがそれでやるか?
難儀な事です

トットと終わらせて縁を切りたい

にほんブログ村 ライフスタイルブログ トカイナカ生活へ
にほんブログ村

| 学校 | 13:35 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT