fc2ブログ

Auckland Today

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

雨が降り出す前にParnell歩き

101256Sky.jpg

歩く気が無かったのだがウオーキングに出る
Parnell駅越えのスカイタワー方面



101316Number.jpg

上の写真を撮った所に落ちていた車のナンバープレート
普通ナンバープレートはそこらに落ちていないよね
NZ風?
先を急ぎましょう




101455Hodou.jpg

上り坂の歩道はこんな感じ
歩行者に優しくないのがNZ風
歩行者を何だと思っているのだ、酷い!



102320Church.jpg

酒屋ループを回り向こうは大聖堂
此処からParnell Roadに戻り坂道を下り4バス停ほどを歩いて戻る
Tシャツに合羽を着て歩いたが本格手にな雨には合わず、感謝




ScreenShot_20230602110002.png

3368歩、32分のウオーキングでした

このコースは坂道有りで家から出て家に戻る、30分ほどのウオーキングで良いコース
雨が本格的に降る出したら敬老パスでバスに乗って帰宅できる

今日、レインパンツをネットで買った
歩く気満々(笑



にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村


| Walking | 16:35 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

シティのPC屋に

134109Mouse.jpg

朝、マウスが飛んでしまったのでシティのPC屋に買いに歩く
最安で21ドルだったか




132504Ferry.jpg

最寄りのバス停まで歩く
QE2広場、あっちはフェリービル




132536Commerrcial Bay

Commerrcial Bayショッピングモール




132912Bus.jpg

そう待たずに緑バスが来て乗り込んだら運転手が降りた
時間調整でしょう、5分位待ったかな
3バス停、敬老パスで無料乗車




ScreenShot_20230601135911.png

3009歩、28分のウオーキングでした

家から歩いて20分でPC屋に着くのは有難い




にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

| Walking | 14:27 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

茗荷の株が盗まれた

133020Fence.jpg

このフェンスに赤いバケツが逆さまに被せられていて見た事のあるバケツだなあ
家の茗荷の鉢に使っているバケツにそっくり
茗荷の鉢を見たらそこに無い
盗られた
バケツの底には水抜き用の穴をいくつも開けていてバケツの用は無さない
バケツを回収してさて私の茗荷の株は何処に?




ScreenShot_20230526133245.png

パーネル酒屋ループを歩いて戻って捨てられていそうなところを探してみます




132158Gomi.jpg

この植物専用ゴミ入れ怪しいね




132203Gomi.jpg

茗荷の枯れ葉が、色々な枝の底に土塊発見
茗荷でした




132220Myouga.jpg

赤いバケツに納めて解決
このバケツが欲しくて茗荷の土塊を捨てたがバケツは穴だらけで役に立たずフェンスにバケツを被せて去った
今日の昼間の出来事


3424歩、33分のウオーキングでした



にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村


| Walking | 14:55 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

冷凍おでんを買いにシティの日本食品店

ScreenShot_20230523115259.png

冷凍おでんを買いにシティの日本食品店に歩きで行ったが残念な結果に




113742Oden.jpg

いつも置いている冷凍庫におでんが無いのでレジの人に在庫であるかと聞いてみた
持って来たのがこの商品、袋ごと熱湯で温めるだけ
冷凍のおでんは別の支店にも在庫が無いと
あれならコンニャク、玉子、大根、じゃが芋など追加して五日くらいは楽しめるのに
ガッカリだが一袋買って来た
1食分、4.9ドル、高いな
最近も何処かの中国系食品店で冷凍おでんを見かけたのだ
明日にでも内陸部の中国系食品店を回って見ましょうか

5411歩、58分のウオーキングでした

日本食品店で梅干し、高菜、焼き海苔、フリカケ、棒ラーメンなどを買った



にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

| Walking | 13:18 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

オークランドDomainを抜けて帰宅

121715Pool.jpg

オークランドドメインの噴水



122417Sky.jpg

Auckland Domainからスカイタワー方面
ここら歩くのは何年振りだろう




122616Shima.jpg

Rangitoto方面




122437Museum.jpg

オークランド博物館前


ScreenShot_20230516130505.png


オークランド ドメインを歩いてのは何年振りだろうか?

5369歩、48分のウオーキングでした


COVID19ワクチン接種のお陰でAuckland Domainを通り抜けて帰宅でしました


にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

| Walking | 17:23 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

雨に降られてParnell歩き

130047Sky.jpg

家を出たら雨が降っていたが合羽を着ているのでそのまま歩きに
スカイタワー方面




131352Sakaya.jpg

酒屋ループを回り戻りで昨日ポチッたウオッカを受け取る




132722Ivanov Vodka

受け取ったのはIVANOVのウオッカ二本
戻って瓶を見たらNZ産のウオッカだった

Ivanov Vodka 1L $49.99が今なら安いよ$39.99
二本買うと76ドルと更にお得
Jinroの焼酎を買うより安いかな




130524V.jpg

ウオッカ、二本をデイパックに入れ自宅に向かう
途中のParnellヴィレッジ



ScreenShot_20230510133919.png

ウオーキンウログはこんな感じ
何時ものコースなので


3357歩、34分の雨のウオーキングでした
この合羽は裏地が付いているので防風防寒防水です



にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

| Walking | 15:32 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Mt Eden RoadからDominion Road

112547Sky.jpg

黄バスを待ちます
あっちはスカイタワー



115709Mt Eden

Mt Eden Roadに入って最初のバス停で降り西に歩く
前方がMt Edenです



120854Boring.jpg

ボーリング場は水浸し




ScreenShot_20230508135428.png

ウオーキンウログはこんな感じ




132826V.jpg

パーネル酒屋近くで黄バスを降り家まで3バス停歩いて帰宅
途中のParnellヴィレッジ

4841歩、暖かな半袖シャツ歩きでした



にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

| Walking | 15:36 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

合羽を着てCountdownへ買い物

113407Sky.jpg

家から歩いて最寄りのスーパーへ買い物に
大回りして行きました
そこを列車が行き向こうにスカイタワー




115213PS.jpg

ペトロルステーション(GS)、セルフです




115611Countdown.jpg

まっすぐ行けば二つ先の信号の角がスーパーマーケットだがひねくれ者は遠回りをする




115643Train.jpg

陸橋上から地下駅へ入って行く列車




121704Bus.jpg

スーパーで8kg程買ってデイパックに入れ歩いてバス停へ
バス通りに出る50m手前で緑バスは通り過ぎて行った
10分間隔で運行されているはずなので8分は待つな
電光運行版を見たら次は34分だってよ、24分のバスは消えた
17分バス停で待って乗り込んだら席が無い




ScreenShot_20230506132654.png

ウオーキングログはこんな感じ

4261歩、44分の買い物ウオーキングでした

重かった




にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ
にほんブログ村

| Walking | 13:24 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT