在留証明書を貰ってきた

雨です、歩いていけない降りなので家の前のバス停で緑バスを待つ

緑バスには若いのが一人乗客で乗っていた
このお若いの運転手に話しかけずっと話している
運転手は世間話は禁止されているのだよと。。。

Customs St Eastでバスを降り合羽を着て15分ほどシティを時間調整歩き

途中でおじさんの銅像のあるちょっとした広場を通り

在外公館の在る通りへ
都市封鎖中なのでビルに入れなく公館の警備員が迎えに来るまで少し待つ

在留証明を貰いシティの西洋スーパーに買い物に行こうと向かったが止めて郵便業務もやっているコンビニに行き在留証明を日本に送るべく航空便切手を買い投函、
昨日、日本から受け取った手紙に8月31日までに必着とあったが都市封鎖中のオークランドから6日で届くはずがない
まあそれもこれもCOVID19の性の延着でしょう

いつも行く西洋スーパーで少し買い物をし雨なので最寄りバス停まで行き2バス停だけ緑バスに乗り帰宅
4806歩のウオーキングでした
戻ってヴィザのドキュメントをプリントしようと思ったらプリンターが印字できない
毎年、新しいプリンターを買うことになる
インクを買って印字できるか分らんし新古のプリンターはインク買うより安いからな

にほんブログ村
Auckland Today FC2ランキング

| Walking | 16:42 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑