11時から13時の間に

昨夕、電話が有り今日12日の11時から13時の間に点検に伺いたいとの事
了解して待ちましたが誰も現れませんでした
来られないなら電話かメッセージを入れないと
7日の夕方暗くなってからドアをノックされドア外の電灯を点け確認したらターバンを巻いた作業員が立っていた
エアコンの暖房が効かないのとセキュリティアラームのスピーカーが天井からぶら下がっているのを管理会社に苦情してあった
エアコン暖房側にしても温風は出てこない、会社と携帯で話をしながら色々やったが駄目
この時点で翌日の8日に電気技師が来て直らなかったら室内機を交換すると言っていた
このエアコン設置してまだ3ヶ月足らずじゃないか
一度も温風出ていないぞ
8日も1日待ったが電気技師は現れません
そして昨日の今日、すっぽかされた
それは私でも怒るでしょう!
こう言うのをKiwi仕事と言う
約束は守りません、
噓つきは泥棒の始まりという言葉をNZ人に贈りたい
年内に何とかなればの気持ちで自前のヒーターで暖を取る
少し落ち着こうとこの美味しい牛乳屋のアイスコーヒーをマグカップで1杯飲む
マグカップ2杯分で3.4ドルなので砂場より全然安い
砂場でコーヒーを飲んだのは人生2度だけ
このエアコン、まともに動くようになるのは何時でしょうか?
合掌

にほんブログ村
Auckland Today FC2ランキング

| 怒! | 13:44 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑